2019年06月02日

東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

こんばんは、南蛮堂です。

久しぶりの更新は89式の後方配線加工です。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工



なぜこれを今更やるかというと・・・・
当店では陽炎の89式の後方配線を扱っているからです。
※ちなみに文字クリックで陽炎の商品ページに飛びます。

マルイの89式はバッテリーがハンドガードなので入れづらいというのは悩みでしたし、後方にすればバランスも良くなる上品切れしていたピストン幹も復活出来ますし、ハンドガードの放熱穴もあけてリアルにできる…

容易な後方配線化はいわば当店の責務だったわけです。


まず容易する工具はこちら
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

こんなものです、ヤスリ代わりにリューターあると更に楽です。
あ、配線関連伸ばしたりコネクターつけたりは別途行ってください。
今回配線はメカボからすでに出ているものとします。陽炎後方配線なら普通に組むだけで後方配線ですしね。

89式を分解してロアーフレームを加工します。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

今回唯一の切削です。これだけです。ここをコードが逃げるのでこれくらい削ります。ここだけ頑張ってください。

加工はもう一つ。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

中骨のこの部分ペンチで何度か曲げ伸ばししていると簡単に折れます。片方折っちゃってください。コードの通る方ですね。加工はこれだけです。


そして後方配線化したメカボを入れます。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

配線逃がすところはこちら。ここの隙間から逃がします、ちゃんと逃げます。

で、ストックの中骨を試しに入れます。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

このツメで押さえつけます、ちょうどいい具合にコードが逃げる隙間あるはずです。一旦、中骨外して(外さなくても良いことに組んでから気づきました)

フレームをかぶせるとこうなります。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

後ろから出てますね。

中骨付です。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

ちなみにこの位置だとコードが通りません。
なので・・・

こうやって削らなきゃいけないでしょ・・・・???
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工


いえ!削らなくても通ります!!

この位置です、覚えてください。中骨に沿わせるようにするこの位置。
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工

ここだと通るんです!!
しっかり添わせるのと配線の太さによっては少し圧迫感はありますが陽炎の配線だとほとんど跡も残らない程度の圧迫です。
配線を少しひっぱりながらやるなど位置調整しながらやってみてください。

これで89式の後方配線加工ができるはずです!
東京マルイ 電動89式かんたん?後方配線加工


これでレール着けたりピストン幹つけたりも簡単にとてもできますよね…
ピストン幹入荷させないと・・・






Posted by なんばんどう  at 22:30 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。