スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年09月26日

AT4 携帯対戦車弾

今日はAT4のご紹介。

これかなり前に入荷して忘れていたやつ。そういうの結構いっぱい眠ってます。掘り起こさないと。

基本的に40ミリカートを使用します。

出てくるのは6ミリBB弾の雨なのででっかいショットガン・・・

サイトはフロント、リアともフリップアップ。


微妙なスポンジ弾も付属してます。これも40ミリモスカートで飛ばします。でかい割に軽いからたぶん銃刀法には引っかからないかと(笑)


まあ雰囲気アイテムではありますけどこんなのしょってたらかっこいい?でしょ?(笑)  

Posted by なんばんどう  at 22:24Comments(0)

2016年09月25日

リチューン作業中

作業中でございます。

CYMAメカボ



いつもどおり洗浄、これからパーツを適正に組んでいきます。



もろもろすっとばして完成(笑)肝心なところなくてすみません




作業終わんなくなっちゃうので詳しい説明は後日やりたいとおもいます。  

Posted by なんばんどう  at 23:14Comments(0)コラム

2016年09月24日

工具のお話

こんばんは、南蛮堂です。
今週は雨がめちゃ多かったですね。ちょっと気持ちも萎えるというもので、始めたばかりのブログサボることに…

気を取り直して投稿です。

今日は工具のお話
普段使う工具です。

当店は海外ものを扱う関係でチューン技術は必須です。しかもやはり日本製とは違うので色々な問題が…
ま、とは今回はスタンダードな工具の紹介です。


所持しているドライバー一式


ドライバーって消耗品なんですよ、意外と。
色々使ってみた結果ベッセルのを一番愛用しています。ベッセルのメガドラはネジへの食いつきが凄まじいのでここぞというときに。
普段はスタンダードなほうを使っています。

工具屋さんのオススメでWaraも使ってみたんですがこっちはちょっと先端が弱いな?って感じてベッセル。
一番下のは100均工具。これは全然ダメですね、滑る滑る。
良い工具を使うと作業効率が全くちがってきます。

それからチューンに必要なヤスリとバイス。


固定してないバイスが意外と役にたってめちゃ重宝します。
ヤスリはツボミヤ。なんでもヤスリって昔は壺に入って売ってたんだとか。で、ヤスリ屋さんはツボってつく名前のところが多いらしいです。

一応ちゃんとでっかい工作機械なんかもあるんですがこれは次のお話にしたいと思います。

  

Posted by なんばんどう  at 23:57Comments(0)コラム

2016年09月21日

再入荷品 HK SL8 G36系ライフル

こんばんは、南蛮堂です。

G36の民生用という事でのサムホールグリップ付ライフルSL8です。





民生用という事でのサムホールグリップ。日本と同様で民生用はピストルグリップダメなのかな??

このレールがイカしてます。

好きです、このレール。

何となく不安定な感じがするんですがそこが良いんですよね~僕の感覚ですが。


  

Posted by なんばんどう  at 19:22Comments(0)中華ガン

2016年09月20日

再入荷商品 HK SL9

こんばんは、南蛮堂です。

昨日はブログさぼってしまいました。
サボるとアクセスがガクッと減る・・・まあ記事の内容がまだまだ薄いですからね、頑張ります。

今日は再入荷品
JG製 HK SL9です。

商品ページはこちら↓


G36のスナイパーバージョン、サムホールグリップとショートマガジン、調整可能なバットプレートを装備しています。

7段階かな?で調整が可能。結構細かく調整ききます。

反面チークパッドは固定・・・



元はG36なのでバイポッドはもちろん標準です。

ストレートなブル?バレルがスナイパーライフルっぽさを醸し出しています。
ちなみにセミフル切り替え可なのでいざというときのアサルトライフルにもなります。そういう意味ではDMRとかSPRとかと同じような扱いになるのかな?  

Posted by なんばんどう  at 21:37Comments(0)中華ガン

2016年09月20日

RPD発売日決定

LCT RPDの発売日が決定したとのこと。




日本も10月15日のようです  

Posted by なんばんどう  at 13:34Comments(0)

2016年09月18日

商品紹介 MYTH製 ブルーノZB26軽機関銃

こんばんは南蛮堂です。

今日はイロモノマシンガンの紹介です(笑)

ブルーノZB26軽機関銃
日本名 チェコ機銃とか「チ」式七粍九軽機関銃とか
優秀な軽機関銃だったようで64式の機関部の参考になっているとか?



ラッパハイダーです。

バレルは一応放熱を考えたつくり、シルバーの部分はガスチューブでしょうね、これでガス圧で動作させるわけです。もちろんダミーです

ストックとグリップは木製



文章の少なさがこの機関銃についての私の知識の少なさを表していますね、まったく(笑)  

Posted by なんばんどう  at 11:47Comments(0)中華ガン

2016年09月17日

海外製エアガンの歴史 第二弾 消えたメーカー

こんにちは、南蛮堂です。

今日は携帯からの投稿なのでリンクなし、文章も読みにくくなってしまいすみません。

海外製エアガンの歴史が思いのほかPVが多いので気をよくして第二弾です。

第一弾はこちら
http://nanbandou1.militaryblog.jp/e798052.html
携帯からなのでURL貼り付けるだけで果たしてこれでリンクされるのか??不安ではあります。

さて第二弾は消えつつあるメーカー、Dboyです。
メーカーとしての生産は終了したそうであとは流通在庫のみとのこと。って話を聞いたのは結構前なんですが意外とまだありますね。



うちにもまだ少し残っています。




このDboy、別名boyiとかkalishとかいうメーカーでしたが、作っていたのはGBtech、つまりVFCのコピーでした。
SPR mod0とかmod1が最初でその後HK416とかRAS2、SCAR-H、KAC PDWなんかを作ってましたね。kalishブランドでAK系これもVFCの出すAKのコピーが多かったです。

塗装も黒塗りどぶ漬けかと思えばマットなパーカーの時もあったりしていました。

コピー元がVFCというところと意外と忠実にコピーしていたりしていたので塗ってしまう分にはこれで良かったり…
私も個人的にこのメーカーのは何個か持っています。

無くなってしまったことが惜しいメーカーの一つと言えると思います。



多分つづく…
  

Posted by なんばんどう  at 15:51Comments(0)コラム

2016年09月16日

HAKKOTSU M40A3(M24A2)

こんばんは、南蛮堂です。
当店は海外製エアガン専門店です。専門でもう10年近くやってきたわけですが、それだけ長くやっていると色々なものを見ます。

これもその一つ。HAKKOTSU M40A3です。
メーカー名もなかなかイケてます(笑)白骨です。まあAPSらしいんですが。

この名称。M40A3。
普通にM40A3と言えばこっちですよね。

似ても似つかない(笑)M24A2の方がまだ似てる(笑)

こっちならボックスマガジンだしチークパッド可動だし・・・
なんでこんな名称なんでしょう??(笑)

まあでもエアガンとしては面白いものになっています。

ボックスマガジンです。VSR96と互換は・・・?

ストックがクイックリリース。でもその割には剛性は良いです。


チークパッドは可動します。

でもバットプレートは動かないんだよな~。

コッキングレバーは少し大きいタイプです。

まあでも、スナイパーライフルとしては面白い機種ではあると思いますよ  

Posted by なんばんどう  at 19:20Comments(0)中華ガン

2016年09月15日

海外製エアガンの歴史

こんばんは、南蛮堂です。

今日はちょっと過去を懐かしんでみたいと思います。

 当店が営業を始めたのは2006年だか7年だか。もう10年近くになるわけですね。当時はまだ中華エアガンは日本にほとんど流通しておらず扱っているお店はありませんでした。〇る〇ぺさんが受注発注みたいな形でやっておられたかな?
A&K、Dboy、Kart、JLSあたりが主流のメーカーでCYMAはまだいわゆる電動ガンは作っておらず夜店に並ぶようなものしかありませんでした。

商品もA&KがSR25を2種、KartはM14EBR、DboyがSPRを2種という程度だったと記憶しています。というか当店はその辺からはじめました。


≪悪名高きKartのM14EBR≫

≪バレルが曲がっている、ギアも曲がっている、メカボも曲がっているなどと言われたものです。≫

≪今は亡きkartのJAE100≫

先日数年ぶりに倉庫から一丁出てきました(笑)
 
 
 ヤフオクで情報商材として海外製エアガンを輸入して儲けるみたいなものが出ていて大笑いした記憶があります。今は多少良くなっていますがメカボガタガタで調整しないとまともに使えるものはありませんでした。

Dboyから他にもAKやHK416、M4などが出はじめ、A&KからMINIMIが出て、CYMAからAKがどんどんと出てきたころに一度中国で大淘汰がありました。一斉摘発となって色々なメーカーが休止していきました。
Kartはその時に潰れ結局、復活できなかったメーカーです。 

≪あともう一つ名前失念、これもM14です。≫

≪この後Kartは無くなります。≫



HPなんていうメーカーもありました。PPshを初めて電動ガン化



続く・・・のか?  

Posted by なんばんどう  at 20:11Comments(2)コラム